麻婆豆腐定食@ラーメン王
2008年08月26日
vincent at 19:37 | Comments(0) | 東京の中華料理
更新をサボタージュしていたので、過去に食ったものを投稿。
盆休み某日、渋谷駅に降り立った自分は、あまりの人の多さに
「祭りじゃ、餅をつけ!ふんふん!」と一人息巻いていた。
盆休み某日、渋谷駅に降り立った自分は、あまりの人の多さに
「祭りじゃ、餅をつけ!ふんふん!」と一人息巻いていた。
東京にはとにかくいろんな人種、変わった人々も多い。
渋谷駅前でレオタードに身を包んだ齢70すぎの老婆が、
すっくと右手を上げ、小刻みに揺れながら何事かつぶやいている。
その天を指す右手は宛ら、菩薩のように優雅だが力強い。
老婆の横を行きかう人々、喧騒の街並みとの対比に、
人間の営みや輪廻転生、業を感じ、老婆の後光の先に涅槃を見た。
ごうごうと渦巻く人間の欲望の中心に咲く花のよう。
閑話休題。
原宿、神宮前、表参道と一通り満喫した自分は、
「腹が減ったのぅ」と呟き、自らの煩悩を満たすべく、
道玄坂付近を目指した。
スタンダードなものが好きな自分としては、やはり醤油ラーメン。
が、聊かラーメンばかりなのもうんざりなので、
定食の充実しているラーメン王という店に滑り込んだ。
これこれ!
いかにもサラリーマンしかいないような店内で、
これまた、いかにも頑固そうな二人のオヤジが
店内でぐるぐると鉄鍋を回している。
値段的にもリーズナブルで、ラーメンはなんと470円。

今回注文したのは麻婆豆腐定食(+餃子)。
ぐるぐると回る鉄鍋を見ながら、
はふはふと飯をかきこむ。
ごうごうと燃えるコンロの劫火は
東京での野心をめらめらと掻き立て、
自分は百円硬貨3枚と五百円硬貨をカウンターに叩きつけ
するすると人ゴミを避け家路についた。
死ぬまで続く繰り返し。
自分はそのステージで踊り食らう。
餃子セットで800円なり。
渋谷駅前でレオタードに身を包んだ齢70すぎの老婆が、
すっくと右手を上げ、小刻みに揺れながら何事かつぶやいている。
その天を指す右手は宛ら、菩薩のように優雅だが力強い。
老婆の横を行きかう人々、喧騒の街並みとの対比に、
人間の営みや輪廻転生、業を感じ、老婆の後光の先に涅槃を見た。
ごうごうと渦巻く人間の欲望の中心に咲く花のよう。
閑話休題。
原宿、神宮前、表参道と一通り満喫した自分は、
「腹が減ったのぅ」と呟き、自らの煩悩を満たすべく、
道玄坂付近を目指した。
スタンダードなものが好きな自分としては、やはり醤油ラーメン。
が、聊かラーメンばかりなのもうんざりなので、
定食の充実しているラーメン王という店に滑り込んだ。
これこれ!
いかにもサラリーマンしかいないような店内で、
これまた、いかにも頑固そうな二人のオヤジが
店内でぐるぐると鉄鍋を回している。
値段的にもリーズナブルで、ラーメンはなんと470円。

今回注文したのは麻婆豆腐定食(+餃子)。
ぐるぐると回る鉄鍋を見ながら、
はふはふと飯をかきこむ。
ごうごうと燃えるコンロの劫火は
東京での野心をめらめらと掻き立て、
自分は百円硬貨3枚と五百円硬貨をカウンターに叩きつけ
するすると人ゴミを避け家路についた。
死ぬまで続く繰り返し。
自分はそのステージで踊り食らう。
餃子セットで800円なり。